
バンブーロッド + ウッドグリップ + 丸形リール = 渓流ベイトフィネス クラシックスタイル!
高性能カーボンロッド全盛期に何故バンブーロッド… バンブーロッドを選ぶ理由は「雰囲気がいいから」だけではありません!
バンブーロッドを選ぶ理由
- ミディアムスロー調子のものが多く、キャスト時のリリースポイントが広いのでキャストしやすい!
- しなりが良いので、乗りがよく、バイト後にバレにくい。
- ロッドの付け根がフェルールタイプのものが多いので、好みのグリップを付けることができる。
- クラシックスタイル好きのアングラーにはたまらない素材(個人差あり)
バンブーロッドのデメリット
- 感度があまりよくない。
- 他の素材に比べ折れやすい。リールのドラグはゆるめに!
- メンテナンスに手間がかかる。
- 保存方法を間違うと曲がる。
- 重い。
それでもバンブーロッドは魅力的!
竹から切り出されたバンブーロッドはカーボン・グラス素材のロッドに比べ、デメリットのほうが多いロッドですが、他にはない風合いがあります。
保管やメンテナンスは手間がかかりますが、その分愛着がわき、オンリーワンの1本となるのです。好きなタイプのグリップと組み合わせ渓流ベイトフィネスクラシックスタイルを楽しみましょう!
令和3年5月:追記
「ドラグはゆるめに」などと書いておきながら、うっかりドラグを締めすぎました…
スプーンが岩に当たったのをアタリと勘違いし思いっきり合わせ… 「バキッ!」… 折れました(涙)
反省。
↓↓↓ 写真のバンブーロッドは40㎝オーバーの岩魚を連れてきてくれた思い出のロッド

コメント
[…] […]